台風18号@maru CAFE
こんばんは
先日の台風はすごかったですね
9月29日(土)午前9時少し前
西原町上原の我が家は停電
明るいうちに電気が復旧するといいな~と思っていたら
お店の片付けに行っていたリュウパパから
「みんなでmaru CAFEに行くぞ」
と電話が
パソコン
毛布
絵本
画用紙
色鉛筆
着替え
等々
いろいろ持って
maru CAFEへ避難
お店は停電じゃなかったのでね
とても快適にくつろげました
リュウリュウは自分の名前を書く練習
ジョー君は絵本を読み
一緒に来たおばあちゃんはクロスワードパズル
おじいちゃんはブラックジャック読んでました
しずか~に時間が流れました
ときどき実家の固定電話に電話して
電気が復旧してないか確認しながら・・・・
リュウリュウはだんだん飽きてきて
コールドケースに貼ってあるハロウィンの飾りを
剥がしたり貼ったり
ジョー君もいないなーと思ったら
こんなところでコソコソ
チョコのお菓子を食べてました
「お願い汚さないで~~~」
と言いながらカシャ
そのおいしそうな顔いただき
めちゃ満足そうな顔
私はパソコンで台風情報をチェックしたり
沖縄電力のHP見たり
ブログ用の写真を整理したり
お昼ごはんはリュウパパが作ってくれました
わーい
焼きサバにだし巻き卵 ピザにてびち 漬物
おいしかった~
このあと子供たちに遅い昼寝をさせ
大人たちはそれぞれ思うままに過ごし
夕方子供たちを起こして帰ろうと思いましたが
リュウパパが
「まだ停電してるし、夕飯作りますから」
と
沖縄そばを作ってくれました
結局それから2時間ほど過ごし
帰宅しました
11時から20時半まで約9時間半
こんなにお店にいたの初めて~(当り前か)
家に帰宅しても停電でがっかり・・・
夜中1時ころ起きたら電気付いててホッとしてまた就寝
電気のありがたさがわかる一日でした
関連記事