2011年05月23日

下地勇さんのアルバム★

こんにちはニコニコ

本日はmaru CAFEは定休日ですハート


昨日 大度室内楽団のコンサートが終わり

ホッとする間もなく

今日は芸大オケで

ベルリオーズ 「ローマの謝肉祭」



ベートーヴェン 「運命」

の練習が~がーん

頑張りまーす


さて

話変わって

去年レコーディングした下地勇さんの8枚目のアルバム

「NO REFUGE」

CDが届きました~


下地勇さんのアルバム★


1月には発売されてますが

すみません、頂いちゃって

ありがとうございます★


聞いてみてまず

素晴らしいびっくり

殆ど宮古の方言の歌詞で

歌詞カードみないとさっぱりはてなはてなはてなですが

仕上がった曲を改めて聞くと

感動ですピカピカ


私がレコーディングに参加した時は

まだ曲に歌詞がついておらず

下地さんは「ララララ~音符オレンジ」と

歌っていたので

歌詞を見ながら曲を聞くと

「へえ~びっくり!

「ほおおお~ベー


と奇声をあげながら聞き入ってしまいました☆


あ~あのフレーズはここで使われていたのか~

とか

あそこズゴイ難しかったけどなかなか良い感じになってる~

とか

車の中で楽しんで聞いておりますニコニコ


ストリングスが参加した曲は4曲で

とくに「ラストワルツ」

歌詞を見ただけで涙が出てきてしまいましたうわーん


下地さん曰く

宮古の方言はかなり勉強したそうですよ鉛筆本

間違っても恥ずかしくても

どんどん使った(喋った)そうです

すごい努力家なんですねヒミツ


このアルバムに入っている

「嬉しくなりたい」

「アトゥダマ・ドゥ・ウプダマ」

初めて聞きますが

なんか楽しくノリノリになっちゃいます♪赤

他にも良い曲たくさん入ってます

ぜひ聞いてみてくださいねパー




レコーディング時上

夜中でヘロヘロになりながらも

みんなで頑張りましたチョキ





同じカテゴリー(チェロのおしごと)の記事
忘れ物!
忘れ物!(2015-02-13 23:26)

maru CAFEランチ♪
maru CAFEランチ♪(2012-12-19 12:56)

12月7日の記事
12月7日の記事(2012-12-07 11:52)


Posted by Team maru CAFE at 12:07│Comments(2)チェロのおしごと
この記事へのコメント
勇さん
良いですよね
名前発見すごーい
今度初期のも
かすねー
Posted by けいこ at 2011年05月26日 18:12
ありがとー♪
失礼ながらお仕事するまで全然知らなかったので
もっといろんな曲聞いてみたいです(^^♪
Posted by Team maru CAFETeam maru CAFE at 2011年05月27日 07:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。